お知らせ
もうしばらくお待ち下さい…
最高硬度9Hの比類なき高度を持つ 常識を超えたコーティングシステム CERAMIC PRO 9H 富山県初上陸! 販売開始まで 今しばらくお待ち下さいね…
※まずは驚きの効果を動画でご覧下さい
注. まったくキズが入らないわけではありません。しかし 従来のコーティングとは 明らかに効果が違います!
長~いお盆(夏)休み明けの今日 いきなりの最高気温34℃(正確には33.9℃) 昨日の 35.3℃ に引き続いて暑い一日となりました。タップリ休ませていただいた分 しっかりと8月後半のスケジュールも埋まっております(感謝,感謝…)
雲の中に虹が… この画像も昨日(19日)のものですが 白い入道雲の内側に薄っすらと虹が見えました。
画像中央にある水銀灯,向かって左の水銀灯の方から上に 虹がななめ左へと伸びているのがわかるでしょうか?
二回続けての雲の紹介? となりました。昨日は昼近くから ちょっとドライブ?と洒落込んでいたのですが 青い空に白い入道雲と 夏を満喫させていただきました。明日からは 真面目に?お仕事のご紹介をしていきたいと思います,それでは…
自然の怖さ…
今年の集中豪雨は いつどこで起こるか予測不能? そして短時間で大量の雨…川の氾濫,土砂崩れ等々 家,車,そして尊い人命と何もかも滅茶苦茶に,京都 そして広島で 大変な被害が出てしまいました。本当にいたましいことです,みなさん くれぐれも他人ごとではありません,気をつけて下さいね。
昨日までお休みをいただいていたのですが 青空に大きな入道雲… そして その雲に見られたのは…
雲の内部に照明が付いたように…
何度となく光るうちに 更に明るく光ったと思うとイナズマが…
何千メートルという高さ..大きさの雲が暗闇の中で 照明器具のように光る…どれだけのエネルギーを秘めているのでしょうか?
残暑 豪雨お見舞い申し上げます...
2014年のお盆休みも終わり 今日からお仕事の方も多いかと?
今年のお盆は全国的に天気が悪く...悪いどころか近畿から北陸にかけて局地的に記録的な大雨が降り 川の氾濫や土砂崩れで相当な被害が出ています。水に浸かった家や車のニュース画像を見るたびに心が傷みました。最近の異常気象による集中豪雨,けして他人ごとではありませんね。
みなさんは被害に遭われなかったでしょうか? 天気が悪かった分 涼しく過ごせたお盆だった気がいたしますが? みがき工房高岡は 明日(19日 火曜日)までお休みをいただいております。個人的には墓参り以外は何処へも出かけず 本当にゆっくり休養させてもらっており感謝,感謝...
今日は 我が家のアイドル?をご紹介... 先月 体調を崩し 五分五分とまで獣医さんに言われた ウーコ,3日ほどお医者さんに通ったのですが お医者様のいうことがすべてではなく 家族の愛で元気になりました。いろいろと難しい動物ようです..というより よくわかっていなかった飼い主の私たちが勉強不足ということで.. とにかく病院へ行かなくとも元気になり ホッとしております。
いつものゲージから出て気ままに遊んでいます..
狭いところを通り抜けたり..
木をかじったり..
背中がかゆい??..
遊び疲れて一休み.. 外の居心地がよほど良かったのか?中々ゲージの中に戻ろうとしませんでしたが..元気になった我が家の新しい家族に みなが癒されています...
お盆前 最後のお仕事...
今夜は 月を見ることが出来ました。 残念ながら2日前のスーパームーンではありませんが とてもきれいです..
今日 8月12日(火)から みがき工房高岡はお盆休み(兼 夏休み)をいただき 19日(火)まで休ませていただきます。 が,今日もお店に... 8月1日にメールでご相談いただいたオーナーさんの新車の納車が お盆前に間に合った..ということで お盆休みギリギリのご入庫,コーティングの施工ということになりました(滑り込みセーフ,大歓迎です) 新車ですが 状態が色々とよろしくありません? 塗装の肌調整で オーナーさんはビックリするほど生まれ変わると予測できます...
秘かに?ポリツシャーを新調..常に新しい情報を収集し,より速く,綺麗な仕上がりを目指し技術の向上を図ります...
景色が鏡に映ったようにクッキリと見えます。まさに黒い鏡化していきます...
新車塗装の肌調整からガラスコートの塗り込み,そして乾燥...中赤外線ヒーターによる乾燥で更に深みのある艶に変わっていきます..
ホンダ オデッセイへのD-PRO Type BPevoガラスコート&ホイルコートの完成です。 オーナーさん 生まれ変わった愛車を ご来店早々にカメラに収めておられ満面の笑みでお帰りになられました。今回の施工 本当にありがとうございました,お盆前に施工で来てよかったです。
台風一過...
早いところは9日(土)からお盆(夏)休みが始まっているかと? そんな2014年のお盆休みの始まりに招かざれるお客?台風11号の襲来..各地で大変な被害があったようですが みなさんの所は大丈夫だったでしょうか?巻頭画像は嵐の去った10日の夕方のみがき工房高岡です。 おかげさまで富山県は大した被害が出ていないようです?
みがき工房高岡のお盆(夏)休みは 12日(火)~19日(火)まで...長くない?と思われる方もいらっしゃるでしょうが 取れる時に思い切り休ませていただいてエネルギーを補充させていただきますので 何卒ご理解下さいますよう…
休み中も お問い合わせ,ご予約はお受けいたしますので
メールshop@migakikoubou.com または 090-2370-8000
参納までご連絡下さい
(すぐに対応できない場合もありますのでご了承下さいね)
台風の通り過ぎた後の海は グレーな雲に覆われており,いつもより白い波が打ち寄せられていました...
海に浮かぶ3000m級の立山連邦にも厚い雲がかかっています...
富山県の新名所 新湊大橋の後ろに その立山連邦が見えるんです...
遠くの山々に日差しが...明日からまた暑い日が続きそうです(8月10日の夕方の画像です)
台風が近づいています?
今までにない画期的な新しいコーティングシステム導入! 材料,ディスプレイ等が届きました。お盆明けから(準備出来次第,盆休み中からになるかも?)ご予約受付に向けて準備しております。富山県では当店のみの取り扱い商品となります。みなさん お楽しみに…
まずは驚きの効果を動画でご覧下さい!
//www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=UJbWw_9vrPs
注. まったくキズが入らないわけではありません。しかし 従来のコーティングとは 明らかに効果が違います!
さて 雨の一日となりました今日のご紹介は!新車ご購入,納車後すぐに入庫お預かりせていただいたこのお車… いつものように新車塗装の肌調整から始まります。
連日の暑さにも負けずに 磨かせていただいております。熱~い磨きで更なる新車の輝きを呼び起こしています…
D-PROガラスコーティング各種,TTクリアコートに 新商品 セラミックプロ9H コーティングラインナップが更に充実! あなたの愛車にどのコーティングがよいのか? 迷って下さい,そしてご相談下さい…
今回のコーティングはTTクリアコート,TTクリアベースコートを含めた5層コートで鮮やかな白に変身です…
塗装肌調整(磨き) TTクリア5層仕上げ 中赤外線ヒーターによる乾燥工程とコーティング専門店としてプロの技術と知識で一台一台仕上げていきます!
スズキ スイフトスポーツへのTTクリアコートの完成です! 最初にご相談いただいたのが 新車納車前の5月半ば.. 待ちに待った新しい愛車デビュー記念の日となりました。白さ(きれいさ)を保つ秘訣は 定期的に洗うこと! 当店お勧めのスペシャル洗車,ぜひお試しくださいね,今回の施工ありがとうございました
今回 アルミホイールにも ホイルコートの施工実施! 勿論お車から外してのうら表両面仕上げです。
ご紹介が遅くなりました...
みがき工房高岡のある高岡市駅前周辺の七夕飾り...今年もきれいな光景を魅せてくれています。そして新しく変わった高岡駅...昨日は北陸新幹線の試乗走行があったということです。昨日行ってきた新しいコーティング講習会 九州の福岡のショップさんも来ていらっしゃいました。新幹線で2時間少々...富山県より ずっと遠いのに(富山県高岡市からは3時間半..)特急のサンダーバードも快適ですが やはり新幹線にはかないませんねー...
さて いろいろなことがありましてご紹介が大変遅くなりました。待ちに待った新車 スバル レヴォーグご購入,そして専門店で初めての本格的コーティングと下廻り防錆処理施工..仕上がりを楽しみにしていただいていたお車です!
まずは 新車塗装の肌調整,最小限の負担で最大限の輝きに! 新車の塗装状態をチェックののちベストな肌調整となるようポリッシャー,バフ,コンパウンドをチョイスします。
塗装肌調整,コーティング剤塗り込み,そして乾燥工程へ...塗りっぱなしの自然乾燥とは一味違う仕上がりになっていきます
スバル レヴォーグ まずは D-PRO Type BP evoガラスコーティングの完成です!
そして 下廻りの防錆処理3Sアンダーガードの施工へと...
マスキング終了後...
半分塗った状態...
全体を塗ってマスキングを外すと...
アンダーカバー取り付けて完成!
タイヤハウス カバーを外し...
タイヤハウス マスキング...
タイヤハウス アンダーガード塗り込み...
タイヤハウス カバー取付...
下廻り全体の塗り込み前...
下廻り全体の塗り込み後...
下廻りの防錆処理3Sアンダーガードの完成です。 ご紹介が大変遅くなり申し訳ないです。今回の施工本当にありがとうございました!
より良いものを追い求めます!
定休日を利用して大阪へ行ってきました。ご覧のとおりハリーポッター色の電車でユニバーサルスタジオジャパンへ! ならいいのですが 残念ながらユニバーサルスタジオへは行ったことがありません..今回の旅?の目的は 新たなコーティングのお勉強!ということでした。
今回 お世話になったのは カーメイクアートプロさん,一日みっちりご指導いただきました。そして 講習終了後の記念撮影...
新しいコーティングは CERAMIC PRO 9H 今だかって体験したことのないコーティングシステムです。もうしばらく受け入れ態勢を整えたのちみなさんにご紹介いたしますので楽しみにお待ち下さい。(準備出来次第ホームページに載せていきます)
新しいコーティングの施工技術を含め色々な情報を提供していただきました。カーメイクアートプロさん 本当にお世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします! 富山県のみなさん楽しみにお待ち下さいねー!
日の出に魅せられて...
海から上る太陽...まるで海の中から浮かび上がってきたように見えます。 大きくてピンクがかっていて少し神秘さを感じる日の出は 昨日の日曜日の早朝のことです... 海に縁のなかったところの生まれなので海で見る日の出が珍しくって? 日の出をしばし ご覧下さい...
昨夜も PCの前で撃沈...暑さもあってか少し横になると そのまま熟睡... というわけで昨日ご紹介予定だったこのお車のご紹介 もう少々お待ち下さい...
今日も いい汗かせていただきました…
いよいよ8月です! 7月が無事終わった..ということもあり 昨夜は またまたPCの前で撃沈でした… エアコンをかけないと暑くて眠れない日が続いておりますが みなさん体調はいかがでしょうか? 暑い夏だというのに私めの食欲は落ちません? それが毎年 夏を乗り切れる秘訣なのかもしれません? そんな訳で本日 8月最初の週末 土曜日も元気でお仕事です。うちのウーコ(ウサギ)もエアコンのある部屋で快適な夏を過ごしております(かなり贅沢?)
さて 今日のご紹介は, 待ちに待った新車ご購入のオーナーさんから フルのお仕事でお預かりした このお車?まずは ホイルコート,夏用とスタツドレス用と2セット合わせての作業となります。
アルミホイールは デスクブレーキダストの付着が焼き付いてしまって取れなくなります。新しいうちにホイルコートを施工すれば安心ですね!
アルミホイール専用のコート剤でしっかりガード,仕上げは中赤外線ヒーターによる乾燥です…
ホイルコートが終わると下廻りの防錆処理へ 今日のスクリーンの中はサウナでした… 続きは明日へ