お知らせ
クリスマス…
2015年の営業も明日,明後日の二日間を残すのみとなりました。今年もよく働きました?というより元気に働けること,お客様が みがき工房高岡に来て下さること,仕事があることに心から感謝です。
クリスマスを満喫されている方,お仕事の方と様々な過ごし方があるかと思いますが 日本全国クリスマスです.. そして今宵は満月ということなのですが,北陸富山県の空は雲に覆われているので せっかくの満月も見ることはできません.. 雪が降っていない分 暖かくていいのですが,今年の暖かさは超異常 久々の本格的暖冬となっています。それでも 北陸の雪道は塩カリ(凍結防止剤)を大量に散布するので下回りの防錆処理が必需品となっています…
ホンダ ヴェゼルの4WD.. 最近はハイブリッド車の四駆も増えてきています..
四駆は FF車等から見ると下回りのカバーがほとんど付いていない場合が多いです? そんな下回りのアンダーガード施工前…
アンダーガード施工後.. コート剤で下回りを覆ってしまいます。
下回り全体 施工前..
下回り全体 施工後..
フロントタイヤハウス 施工前
フロントタイヤハウス 施工後..
リヤタイヤハウスも… 施工前
施工後..
施工後.. カバー取り付け!
下回りのほとんどを黒いベール(アンダーガードコート剤)で覆ってしまうので 錆の心配は不要になります。北陸富山県では お車に欠かせないものとなっています…
お引き渡し日和...
雲一つない快晴..北陸富山県の12月には珍しいほどの気持ちの良い青空となった今日の日曜日,そんな天気を楽しむ余裕もなく作業を満喫? いよいよ残り7日間の営業日,刻々と2015年営業が終わりに近づいていきます。そんな日曜日 新車ご購入予定,コーティングのご相談にご来店されるお客様もチラホラ..お車のお引き取りのお客様と重なったりし慌ただしく一日が終わろうとしています...
「生まれ変わった!」 とお引き取りにご来店のオーナーさんから 絶賛の声を頂戴したこのお車..仕上がりも お引き渡しの今日の天気も最高のものとなりました。
新車から約5年経過のお車,塗装の状態は?
新車も経年車も塗装の状態に応じて そして塗装に最小限の負担でベストな輝きに! それが出来れば経年車は新車の輝きに,新車は新車を超えた輝きに変えることが可能なのです...
整った塗装をしっかり保護してくれるコーティング剤は? そうです,セラミックプロ9Hを選んでいただきました
塗り重ねた分だけ美しく,強くなるセラミックプロ9H,乾燥も時間をかけ念入りに...
穏やかな師走になりそうです?
2015年のみがき工房高岡の営業日も残り9日と一桁になってしまいました。昨日から心配された雪の方もほとんど降っておらず,ひと安心。残りの9日間,コーティング,アンダーガードその他の作業も しっかり入っていますが,なんとか営業日内でこなせそうです。今年こそ 年末の大掃除をしっかりとやりたいところです(毎年 ギリギリまで作業に追われ ゆっくりと大掃除が出来ていません..) 今年はどういう年末となるのでしょうか? さて今日のご紹介ですが,大きなお車のコーティングが続きます...
最近はハイブリツド車の入庫が本当に多いです,新車ですが いつもの塗装肌調整(下地処理)からしっかりと仕上げていきます.. そして選んでいただいたコーティングはこれです!
下地処理,脱脂,コーティング剤塗り込み 仕上は中赤外線ヒーターによる乾燥です。
より鮮やかな白,新車本来の輝き,艶となりD-PRO Type BPevoガラスコートの完成です。
いよいよ白いものが下りてきました...
朝 窓の外を見ると白いものが車に,一面軽い銀世界?となっており,いよいよ雪か?一時的に降りましたが積もるほどでもなく,今夜から明日にかけて もう少し降りそうですが本格的な雪にはならないようで?ホッとしたような残念なような でも雪は降らないにこしたことはありません
相変わらず お車の下にもぐって?おります。新車ご購入 ボディのコーティングと下回りの防錆処理のセットでの施工がかなり定着してきています。
アンダーガード塗り込み前..
アンダーガード塗り込み後..
エンジンのあるフロント部分..
そして中間部分..
更には後部..
タイヤハウスも含めた全体像.. 黒一色に覆われたアンダーガードで これから始まる厳しい北陸富山の冬の塩カリ等による錆から大切なお車をしっかり守ってくれます
下回りの防錆処理が終わるとボディのコーティングへと進みます..
新車塗装の肌調整からコーティング剤塗り込み,そして中赤外線ヒーターによる乾燥という工程で より鮮やかな新車の輝きになります。今回のコーティングはD-PRO BPevoガラスコートです。
今月も後半戦です...
定休日明けのみがき工房高岡の工房内は お預かりしたお車が並んでいます。年内の予定もほぼ確定し,ご予約いただいたお車を順番に仕上げさせていただいております。もう一週間もすればクリスマス,そしてクリスマスが終わると一気に2015年のカウントダウンとなります。今年の世相を表す漢字も発表されました。今年一年皆さんは どんな年だったでしょうか?何事もなく平穏に一年を終える..これに尽きるかと思います。みがき工房高岡は今年も本当に沢山のお車を磨かせていただき感謝,感謝の一年です...
さて 今日のご紹介は当店の色々取り揃えているボディコーティングの中でお勧めコーティングベスト3に入っているD-PRO Type BP evoガラスコート施工のこのお車です!
もうお馴染み? 新車塗装の肌調整の下地処理実施のあと コーティング剤を塗り込みます
新車,経年車にかかわらず,塗装状態に応じてベストな輝きとなるために実施する下地処理,そして厳選されたコーティング剤を塗り込み 中赤外線ヒーターによる念入りな乾燥...コーティング専門店として どんな仕上がりでオーナーさんにご満足いただくか?常に進化が必要です。
長いお付き合い,お世話になっています...
2015年も残り20日を切り..みがき工房高岡の営業も年内残りわずか?(約2週間..)あっという間に今年が終わってしまいそうです。雪は降りませんが やはり冬前,下回りの防錆処理3Sアンダーガードの施工,問い合わせが多いです。ボディのコーティング以上に手間暇がかかるので 大量受付はNG(ボディのコーティングも同様ですが..),一台一台を確実に施工していきます,ご希望の施工日にお受けできない場合もあるので何事も早めにご相談下さいね。
さて みがき工房高岡がオープンして11月(正確には10月31日)で丸四年が経過,たくさんのお客様に可愛がっていただき感謝しております。その中で みがき工房第一号のお客様が お車を乗り替えられ早速コーティングとアンダーガードのご依頼をいただきました。本当にいつもありがとうございます。
ハイブリッド車から クリーンディーゼル車へ..今回ご購入のお車です!
塗装の膜厚&目視チェック実施後 状態に応じた新車塗装の肌調整を行います!
塗装に最小限の負担で新車本来の輝きへと..
4年前のお車へは 当時のみがき工房高岡ベスト商品であったTTクリアーコートを施工させていただきました。 今回は現在のベスト商品であるセラミックプロ9Hを迷わずにチョイスしていただきました。
層を重ねることで強さと美しさが増すセラミックプロ9Hの完成です!
そして下回りの防錆処理3Sアンダーガードも...
今回は増量コースということで外す部品も多くなります..
施工前...
施工後...
フロントタイヤハウス
リヤタイヤハウス
細かい部分,配線やブレーキホース等もマスキングしてあります...
細かい部分,配線やブレーキホース等のマスキングを外すと...
細かい部分,配線やブレーキホース等が綺麗に現れます...
新車ご購入ということでボディのコーティング,下回りの防錆処理と施工させていただきました。今回の施工ありがとうございます。新たなコーティングセラミックプロ9H 今までのガラスコーテイングとの違いをお楽しみ下さいね。今日もお土産ありがとうございました。
定休日ですが...
12月に入り早一週間が経過! 雪の便りが届いている所も多いようですが,みがき工房高岡のある富山県高岡市は暖かい日が続いております。今年は暖冬?月初めは霰が降り,寒い日が続きましたが それ以降は雪の気配は全くなし? 今日も青空が綺麗ないい一日でした。
今月も残り3週間,スケジュールをしっかりこなして新しい歳を迎えたいと思いますが どんな師走となるでしょうか?今日火曜日は定休日,やはりお店におります。元気で仕事が出来るということを感謝しながら お預かりしたお車と向かい合っております... そんな今日のご紹介は ホイルコートでお預かりしているアルミホイールの群れ?です
雪の降る北陸富山県は 夏用と冬用の2セットのタイヤ,ホイールが必要です。最近はスタッドレスタイヤにもアルミホイール装着が当たり前といった感じです。そんなお車の足元を飾るアルミホイールもしっかりコーティングされる方が増えています。
最近のホイルコートもセラミック仕上げが主流,ボディ同様 保護能力の高いコート剤として人気の高いお勧め商品となっております...
この時期の工房内は アルミホイールが並びます...
12月最初の日曜日です...
12月に入るとともに雪の便りかと思われましたが大したことはなく,来週は かなり暖かくなるとのこと?この間にと お店の代車,マイカー家族の車とすべてスタッドレスタイヤに交換いたしまして,冬の準備完了です。皆さんはスタッドレスに履き替えられたでしょうか? いつも行くガソリンスタンドさんで聞いてみると雪が降らないとスタッドレスタイヤに交換しない人が多いので,まだスタッドレスタイヤ交換ラッシュは始まっていないとのことでした..
みがき工房高岡は相変わらずの作業に追われる毎日? 先週は下回りの防錆処理,コーテイングが共に一日一台ペース(かなりきついのです..)そして 今週も似たようなスケジュールが待っております。もうしばらく頑張れば年末年始の長~いお休みに..最後の力を振り絞り頑張りたいと思います。12月最初の日曜日のご紹介は?
遠方からご来店いただきました。新車ご購入,コーティング施工ということで当店を選んでいただきました。ご期待にお応えすべき全力で施工させていただきました。
最近のお車の塗装の膜厚が かなり薄めです。ひと昔前?から見ると半分くらいの数値になっているように思われます。そんな貴重な新車塗装,無駄な磨きで塗装の耐久力を落としては大変! 塗装に最小限の負担でベストな輝きを!そんな塗装状況の変化とともに磨きの技術も進化しています...
一台のお車を磨き上げる..ということは一つの作品を仕上げることに等しく ワンパネルごとに作業は丁寧に進めていきます。
新車塗装肌調整実施でベストな状態になったお車,新車本来の輝きがまぶしいです...そんなベストな状態でコーティング施工することで更なる艶,輝きが得られるとともにその状態を維持してくれます
セラミックプロ9H..施工場面はシークレット? 隠すほどのことでもありませんがオープンには致しておりませんのでご理解下さい。層を重ねることで強さも美しさもどんどん増していくコーティングです。
塗りっぱなしのコーティング作業ではなく,中赤外線ヒーターでしっかり乾燥して仕上げていくのも手間暇がかかることですが大切な工程です...
セラミックプロ9Hの完成です!このコーティングのよさ,今までのガラスコーティングとの違いはすぐに体感していただけると思います。今回の施工 本当にありがとうございました。
大切なお車をお世話させていただく喜び...
みがき工房高岡は今年でオープン4年経過,おかげさまで 毎日心地よい忙しさの中でお仕事をさせていただいており,すべてのお客様に感謝申し上げます。本当にたくさんのお客様にお世話になっておりますが,店をオープンして すぐにご来店いただいたお客様の一人(一台)が この平成10年式のロードスター,なんと17年経過のお車です。ただ乗っていらっしゃるだけではなく お車のいたるところをチェンナップ,とても大切に乗っていらっしゃるお車なのです。そんな大切なお車のコーティングを施工させていただいたのが3年前,そして毎年定期的にメンテナンスとずっとお付き合いさせていただいています。
コーティング施工から3年経過,塗装の状態は?
3年経過で無傷というわけにはいきません。それなりのキズが見受けられます..本来 こんな状態をキレイにする場合は コンパウンドを使用し,ポリッシャーで磨くしか方法がありません。しかし 塗装を磨くということはキレイにする反面,塗装を削るということにもなります。
そんな塗装への負担をなくし,コンパウンドを使用せずにこんな状態にメンテナンス出来るのがTTクリアーです。TTクリアーの樹脂剤を塗り込むことによって コンパウンドを使用せずとも この状態に蘇ります。深いキズ等は コンパウンドで磨くことに適いませんが,塗装に負担なくキレイに出来るということは やはり素晴らしい商品かと! オープン時から D-PROのコーティング,TTクリアー,セラミックプロ9Hと常により良い商品を追及しております。そして お車にあったコーティングをお勧めさせていただいています
お客様にご満足いただける輝き! コーティング専門店,磨きのプロなのですから,それが出来るのが当たり前のことなのです。が お車の塗装は同じ塗装でも保管状況や使用条件で大きく変わります。「塗装は生き物?」と思いたくなるくらい様々な状態のお車に出会います。それが大変でもあり,やりがいでもあります...
早々に お客様のフェイスブックで ご紹介いただきましたこのお車のメンテナンス,こちらのご紹介が遅くなりましたが改めて書き込みさせていただきました。いつも本当にありがとうございます。
長らくのご無沙汰となりました...
ついに師走,2015年もカレンダー1枚を残すのみ..先月14日以来の長いご無沙汰となりました。この3週間少々の出来事は また随時ご紹介させていただくとして,久しぶりのコーティング施工車のご紹介です。
当店でコーティングを施工していただいたお客様に ご紹介いただいた(本当にありがとうございます)このお車,とある所で新車購入時にコーティングをかけたということですが,当然新車塗装肌調整等の下地処理なしでの施工..オーナーさんと一緒にボディチェック実施,状態は予想通りの結果が...なぜ新車塗装の肌調整が必要なのか? 十分にご理解いただけたと思います,ということで しっかりと肌調整実施,新車本来の輝きに変わったのは言うまでもありません...
そして 今回選んでいただいたコーティングは セラミックプロ9H! しっかりと施工させていただきました
ボディのコーティングと一緒に下回りの防錆処理3Sアンダーガードも施工させていただきました!
いつものスクリーン(養生シート)の中は?
マスキングで覆われております...
アンダーガードを塗り込み,マスキングを外し細部の仕上げで完成です!
少しアップでご覧下さい,アンダーガード塗り込み前
アンダーガード塗り込み後
タイヤハウス塗り込み前
タイヤハウス塗り込み後
タイヤハウス塗り込み後 カバー取り付け
コーティング&下回りの防錆処理完成です。これからやってくる厳しい北陸富山県の冬,塩カリや様々な汚れから愛車を守ってくれます。今回の施工ありがとうございました。(差し入れもありがとうございま~す)
沢山の差し入れ みなさん本当にありがとうございます。