お知らせ

お車は綺麗でしょうか?

2020/05/12

新型コロナウィルスの話題しかない最近ですが,コーティングのお問い合わせは メール,電話,ご来店と様々な形でいただいております。勿論 ご来店の方は 100%マスク着用.. 早く普通にゆっくりお話が出来る生活に戻ってほしいと願うばかりです…
コーティングの施工, メンテナンスの実施と同じお車の入庫が続きます。コーティングの施工後 正しいお手入れ(洗車),定期的なメンテナンスの実施,そして お車の状態に応じてのアドバイスを提案させていただいています。施工したお車が いまひとつきれいじゃないと感じたら 気軽にご相談下さいね。
 
  

コーティングを施工後 お車は様々な汚れに侵されます。 塩カリ,鉄粉の付着,黄砂,花粉等 特に冬から春にかけての汚れ方は 異常なくらいです。通常の洗車では 落ちないシミ汚れになっていたりします。 しかし 良いコーティングが掛かっていれば その様々な汚れから塗装を守ってくれます。 ご自分では落とせないその汚れを落とすのがメンテナンスです。メンテナンスを施すことにより コーティング寿命は延びます。何よりも お車がきれいです。ご自分のお車が今一つ?とお感じの方は 迷わずご相談下さい。 

春から初夏へ…

2020/05/12

今日も気持ちの良い五月晴れ, 恒例となったGW以後のコシヒカリの田植え作業があちらこちらで見られます。今日5月12日火曜日 みがき工房は定休日のお休みです。 施工のご紹介中心のブログですが 今日は 4月7日の櫻,そして今日のつつじが咲き誇る 高岡市水道つつじ公園の景色をご紹介いたします。こんな時期ですが それなりの人々が集まって楽しんでおられました…  

新型コロナウィルス感染者二日連続ゼロ.. と富山県も少し落ち着くのでしょうか? まだまだ 油断大敵,気を緩めずに過ごしていただきたいと思います。 さくらの季節が終わると今度は つつじが楽しませてくれる 高岡市つつじ公園,自宅からお店までの通勤ルートの途中にあるので 何かと訪れることが出来ます。青空の下 桜の時期もいいですが,つつじもまたきれいです。  

日々 感謝,,

2020/05/11

世界的な新型コロナウィルス流行に揺れる2020年, 本来なら東京オリンピック開催ということで 大賑わいな華やかな年になるはずだったのが,経済も止まりそうな今の現状を誰が予測できたことでしょうか.. 生まれて初めて経験する出来事に戸惑いながらも 今は ただ耐え忍ぶことしかできません。と言いながら 飲食業の方々から見れば まだお仕事が出来る状況に感謝しながら日々を過ごしております。 

車を購入する.. 北陸富山県では 足(移動交通手段)として生活に無くてはならない存在なもののひとつです。持ち家率が高いと言われる富山県ですが それ以上に 一人に一台, 一家に3~5台車があるのは普通, 毎日 自分の足,動く家のように乗られています。そんな 大切な車だからこそ 長くきれいに乗りたい.. 錆から守りたいというニーズが増えてきています。最近では 輸入車も身近に購入できる状況があり 今年の春は 特に輸入車の入庫が多いような気がします…

ご購入のたびに…

2020/05/11

朝から風が強いけど いい天気,五月晴れとなりました。通勤の車に乗り込むと窓から見える遠くの雲.. 山の上で流れるように移動する雲に風の強さを再確認.歩道を歩く人々も全身に風を受けておりました。 昨日は富山県もコロナ感染者ゼロとか? 全国的に少し落ち着き気味のようですが まだまだ油断禁物のようです。 マスクの着用,手洗い うがいの励行,殺菌 消毒は 毎日の日常しぐさ?と続けなければならないようです。 そんな中で人との接触を極力抑える (80%以下?) と人と自由に会うことが出来ないのが 辛い(淋しい)ですね.. 心から終息することを願います

このお仕事も長くさせていただいておりますが,中には10年以上の長きに渡ってお付き合いさせていただいている方も多くなってきています。 お車をお乗り換えのたびに,家族が乗り換えるたびにと お声をかけていただけるお客様には心から感謝です。長く大切に,そしてきれいに乗りたい..そんなお手伝いをさせていただけることは この仕事ならではの醍醐味です…

アルミホイールもコーティング!

2020/05/10

連日の話題は新型コロナウィルス… 富山県の累計感染者は220名を超えた異常事態,韓国では事態が落ち着いたということで緩和したとたん また集団感染? まだまだ続きそうな気配.. 終息するのはいつのことでしょうか? 極力 人との接触を避け,手洗い うがいの励行,殺菌,消毒の徹底を日々図るしか方法はないようです。マスクも大分出回っており,山積みで売っているところも多いとのこと,アベマスクは いつ届くのでしょうか? 一生懸命?いろいろやっていただいているのでしょうが 空回りしているようです。  そんな状況の中 お仕事に集中させていただいております(感謝,感謝…)

デスクブレーキダストによって まっ茶に汚れるアルミホイール,熱も持ちますのでこびり付いたら焼き付いて取れなくなる.. そんな悩みが解消されます。 ボディのコーティング同様 定期的にアルミホイールを洗ってあげれば常にきれいにできます。ホイルコート施工は洗うだけで簡単にきれいになるので汚れを溜めずに洗ってあげることがキレイの秘訣となります。

新型コロナウィルスに負けない…

2020/05/09

2020年 ゴールデンウイーク明けの今月も 新型コロナウィルスの影響を感じられないほどのお問い合わせが寄せられております。勿論 施工やメンテナンスでご来店いただいてもおります。流石に みなさんマスク100%着用でのご来店となります… 仕事や家庭に様々な影響を受けているお話も伺います。当店も 徹底して手洗い,殺菌,換気,マスク着用を心がけております。 こんな中で普通に仕事が出来ることに心から感謝しながら毎日を過ごしておまりす。 

春先,新車の入庫が多いのも 雪国 北陸富山の特徴かと?3~4月は 深夜まで頑張っている同業者の方も多いです。お預かりしたお車をよりキレイに仕上げてお返しする… そんな作業に妥協はなく,お客様の笑顔がご褒美のこの仕事に従事するみなさんの考えは 皆変わらないようです。今回のお車も ボディのコーティング セラミックプロ9Hと下回りの防錆処理3Sアンタ゜ーガードを施工させていただきました。 

アルミと下回りも…

2020/05/04

先のボディのコーティング,セラミックプロ9Hに引き続いて ホイールコートとアンダーガード防錆処理施工のご紹介です。最近は ボディと下回りをセットで施工される方が多くなってきています。そして 特にアルミホイールの汚れが酷い輸入車,ホイールコートは欠かせないものになっております。まっ茶に汚れ,こびり付いてしまうブレーキダストの汚れも洗うだけで簡単にきれいになります。アルミホイールをきれいに保つ秘訣は ボディ同様 定期的に洗ってげることです。 

下回りに関しては 新車時に一度施工してしまえば5~10年は錆びの発生を防ぐことが出来ます。一般的にアンダーガードの施工は2~3L程度のガード剤の塗込,しかし当店では 下回り,タイヤハウス内で8~10Lの量で仕上げます。何処かに擦ったりしない限り,
アンダーガードの剥がれや錆の心配はほぼありません。水の溜まる箇所イコール錆の発生予測個所をどれだけしっかり塗り込めるか? アンダーガードも施工の技術,手間等の掛け方で仕上がりは大きく変わります。
 

GWいかがお過ごしでしょうか?

2020/05/04

いつもの五月晴れ,5月らしい爽やかな青空,風,新緑…なのに出かけることはタブー,STAY HOMEな2020年のGW,みなさんいかがお過ごしでしょうか? 3月 新型コロナウィルス感染者ゼロだった富山県も 一昨日(5/2)現在212名の感染者と一か月少々で 全国でも上位に入る状態に..全国に出された緊急事態宣言は更に延長の模様? 普通の生活に戻れるのはいつのことやら? それでも 今年の3~4月は 普通にお仕事させていただきました(感謝,感謝)  

4月末,GWのお休み突入前にお引き渡しさせていただきました。何台ものお車をお世話させていただいているこのオーナーさん,今回は差し入れまでいただき 感謝の言葉しか出てきません,本当にありがとうございました。 

気持ちの良い天気です...

2020/04/25

春らしい気持ちの良い天気の週末となりました。 コーテイング施工でお預かりのお車も午前中 気持ちよく送り出すことが出来ました。こんな天気の日は お出かけ..と行きたいものですが,現実は 新型コロナウィルスのせいで何処へも出かけられません..   さて この2台のお車のご紹介は 次回ということで,今日のご紹介は 一昨日の続き ホイルコートにアンダーガードの施工です。 

新型コロナウィルスでネガティブな気持ちになりそうな こんな時期に,来店いただいたお客様より旬のお土産をいただきました。掘る(探す)のも大変なのに こんなに沢山いただきました。感謝 感謝です…本当にありがとうございました!

 

4月もあとわずかです..

2020/04/23

4月23日,いつもの年であれば もうすぐゴールデンウィークということで 休みをどうしようか?何処へ出かけようか?とウキウキする時期なのですが,今年は淋しいGWとなりそうです。 新型コロナウィルス..これが落ち着かなくては外へ出ることすら考えなければならない状態.. 今日も 感染者の発生はとどまることはありません。そんな新型ウィルスから自分を守るのは 健康な体と免疫力に頼るしかなさそうです。 そんな時期にお世話(施工)させていただいた貴重なお車のご紹介となります。 

新車ご購入ということで 2台目のご依頼となります,本当にありがとうございます。今回はボディのコーティングから下回りの防錆処理まで.. 今日はボディのコーティングをまずご紹介,次回に下回りの防錆処理,ホイルコートの施工をご紹介させていただきます。