お知らせ
2012カウントダウン!
初カウントダウン...
久しぶりのブログの書き込みとなりました。年末年始のお休みをいただいて早四日が経過しました。家の大掃除以外は ゆっくりと休ませていただいています。
ホームページの方は ホイールコートのページをほぼ完成...頑張って他も仕上げるぞー...
さて 突然ですが,2012年のカウントダウンイベントに富山城址公園までカミさんと出かけてみました。イルミネーションで飾られた富山市内..とても綺麗でした。
3.2.1.0 A HAPPY NEW YEAR 2012!
いつ頃から始まったのかは定かではないのですが?富山県で新しい年に向けてのカウントダウンで冬の花火を打ち上げているのは,富山市の城址公園と小矢部市のクロスランドと南砺市のイオックスアローザスキー場の3カ所とのこと?(私の知っている範囲で) そのカウントダウンイベントに初めて参加(見に行っただけですが)させていただきました。
会場は真夜中とは思えないほど,大勢の人達でにぎわっていました。カップルを中心に若い方が圧倒的に多かったのですが,中には年配の方,子供連れの家族で来ている方と深夜ですが,特別な日のイベントをみなさん楽しんでおられました。
光のオブジェ(イルミネーション)も本当に綺麗でした。星が出ており,富山県では この時期,大晦日の夜には珍しい良い天気に誘われ出かけてみたのですが,心地よい寒さの中 新しい年を迎えることが出来ました。
おっと ご挨拶が遅れました。みなさん 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げま~す。
年末の大掃除...
見事な雪化粧です...
昨日に続いての降雪..今日の朝も店の前は雪で一杯,中井くんと二人で除雪に汗を流しました。おかげさまで店の前の雪はスッキリなくなりました。その勢いで年末の大掃除を敢行いたしました。 みがき工房が出来て約4ヶ月ということですが,感謝の気持ちを込めながら照明から壁,床,機具等まで念入りにお掃除させていただきました。
みがき工房のシャッターはお洒落なガラス張りになっています。ここのお掃除担当は中井くんです。車を磨く時と同様,丁寧な仕事ぶりです。
「2011年お疲れ様でした。来年も頼むね!」 と感謝を込めながら店内の大掃除を終えました。 気持ちのよい綺麗な工房...ここで来年も みなさんの愛車をお待ちしておりま~す。
今年最後のコーティング施工!
磨き収め…
いよいよ押し迫ってきました。2011年もあと6日,そしてみがき工房高岡の営業日は
明日を残すだけとなりました。
11月に新規オープン(ホームページ開設)から約二か月,沢山のお問い合わせやコーティング,
防錆処理アンダーガード施工と本当にありがとうございました。
新たに取り入れたコーティング
TTクリアコート,D-PRO5種類のガラスコーティングラインナップ,
私の期待以上, 施工させていただいたオーナーさんにも大好評でした。
来年は TTクリアーに新商品導入予定ということで みがき工房高岡は更に進歩していきます
のでご期待下さい。
さて 今年最後のコーテイング施工は最近購入されたばかりというのこのお車です。冬にめがけて
コーティングするのはどうか?春になってからの方が…とお考えの方が多いかと思います。
が コーティングの施工は出来る限り早い方がいいとお勧めしています。
その理由は 塗装の傷みが少しでも少ない方がより良い仕上がり(輝き)になるんです。 逆に言えば 夏場の強い紫外線などの影響で,雨ジミや虫などの付着によるシミが塗装に浸透し取れなくなるのには一か月もいりません。また冬場はお車の汚れやすい時期でありながら お手入れが疎かになる季節,雪や融雪剤で塗装が傷むのはいうまでもありません。そんな季節的な阻害要因から お車の塗装を守ってくれるのがコーティングでもあるんです。新車,経年車ともに塗装が無傷の状態の時にコーティングで保護してあげるのが理想なのですね。
結論として
コーティングは 新車,経年車ともに購入されたら
出来るだけ早いうちに施工 するのがお勧めです!
経年車でご購入されたばかりのこのお車,見た目には かなりきれいな状態でしたが照明を当て見てみると…販売前にカーショップさんで磨いた形跡もあったのですが,残念ながらこの状態です。さてどんなお車に生まれ変わるのか?
塗装に最小限な負担で磨き上げるマスタライズ工法と今までの経験を生かした
技術で仕上がった塗装の状態がこれです!
磨き上がった(下地処理された)塗装にコーティング剤を塗り込み,最後の仕上げは中赤外線による乾燥…時間と温度を調整しながらしっかり仕上げていきます。
しっかりした下地処理(磨き),塗装保護力の高いコーティング剤の塗り込み,中赤外線ヒーターによる乾燥とこの三点をが揃って初めて本当の新車の輝きが得られ,長期に渡る塗装保護輝きの維持が可能になります。
こちらはコーティング完成前の24日 イブの午前中に写した画像です。今日の天気では信じられないような光景ですね?まだ完成前ですが やはり綺麗です。 ということで 今年最後のコーティング施工をご紹介させていただきました。明日は 大掃除主体の一日になるかと思われます。この年末年始の間にホームページの未完成部分を仕上げていくつもりです。また 時折ブログも゜更新していきますので見に来て下さいねー!
クリスマスイブですね…
フィット誕生10周年特別仕様車!
見事なホワイトクリスマスになりました。クリスマスイブ..みなさんは いかがお過ごしされたでしょうか?残り少なくなった2011年,悔いのないように最後のお仕事に取り組んでいます。その一台は 10thアニバーサリーと誕生から10年の人気車 ホンダフィットのTTクリアコート施工です。
新車塗装の肌調整.TTクリアー補充ということで新車を超えた輝きに! クリスマスイブの午前中は天気予報になかった晴れ間が…絶好のお引渡し日和になりました。
と つかの間の太陽ともお別れ…夜は見事なホワイトクリスマスに逆戻りでした。
今年もあとわずか…
今日のお車は??
青いボディの上で走るポリッシャー…お車を綺麗にしてくれる大切なパートナーですが,みがき工房高岡では各自の使用するポリッシャーが決まっていて自分の相棒は自分で手入れすることになっています。そんな相棒を使いこなすのも自分次第,そして日々磨きの研究に余念はありません。塗装の進化とともに磨きも進化しなければ時代に取り残されていくので常にいろいろな情報を入手しながら技術も磨かさせてもらってます。
今日のポリッシャーを握るのは?
体半分登場のわたくしめでした。今年のみがき工房高岡の営業もあと4日となってしまいまして,最後の追い込み..ということでコーティング施工前の磨き作業に没頭しております。そうそう…
みがき工房高岡の年末年始のお休みは12月28日から1月3日まで となりますので よろしくお願いいたします。 ホント今年も あとわずかになってしまいました。
となりでは 中井クンが頑張ってくれています。今日のお車は黒,腕の見せ所です。
今年最後のコーティング施工車になる この2台…明日はお休みですので,明後日またご紹介させていただきます。みなさん今年最後の3連休 有意義にお過ごし下さいねー!(仕事の方は 頑張って下さい) また 明日から雪の予報,くれぐれもご注意下さい!
新車からの施工がお勧めです!
今日もみがき工房高岡に響くポリッシャーの心地よい音…
もうすぐクリスマス,今年はホワイトクリスマスとなりそうです。(23日から4日連続で暴風雪というとんでもない予報がでていますので みなさん,くれぐれもご注意下さい) そんな暮れも押し迫った中,工房内は今日も お車を磨くポリッシャーの音が鳴り響いています。
塗装にやさしいマスターライズ工法を駆使して新車の肌調整に余念のない中井クン,丁寧な作業が定評の頼れる若手スタッフです。
今回のお車は ホンダ フィットシャトル ハイブリッド! 今年発売の低燃費のゆったり車,人気の超エコカーです。
「コーティングは新しいうちに!」ということで TTクリアーコートの施工を承りました。
新車の肌調整だけでも見違えるくらい綺麗になるのに,TTクリアーの補充で更なる輝きが増し その上 新車(ベース)塗装の保護力が高まる…画像でもその美しさがお判りになるのでは? 「写真は撮り方によって綺麗に見える」とか「画像が綺麗なのは いいカメラ使っているから..一眼レフ使っているんだろ」 とか言われるのですが,ごく普通のデジカメしか使用しておりませんよー。もちろん綺麗な画像になるよう努力はしておりますが,所詮素人…でも綺麗に仕上がったお車は,正直にその輝きが画像に写るんです。
メタリック塗装の粒子がクッキリ映るくらい綺麗に変わるのがTTクリアーなんです。
赤外線ヒーターでの乾燥工程と細かい箇所のチェックで最終仕上げとなります。冬の汚れにも コーティングがかかっていれば安心ですね。
生まれ変わりました…
ご紹介が遅くなりました…
約一週間前に「どう生まれ変わるでしょうか?」とご紹介したこのお車,完成のご紹介が大変遅くなりました。塗装の状態は12/15のプログ「塗装の治療」で先にご紹介済みでして..そんな塗装の治療を終えてのこの輝きなんです。
塗装といえば 上の二枚の画像,微妙に色が違うのがわかるでしょうか? 実は二枚とも このお車のものなのです。見る角度によって茶色,紺色そのほかに紫色,緑色と色が変化して見えるお洒落な塗装のお車なんですね。
どこから見ても新車の輝きです。 D-PRO type RSガラスコティングの完成です。特に濃色車にお勧めなこのコーティング,ルーフは下の画像のような水の流れとなります。いつも言っているのですが,水の流れで塗装の保護力が決まるわけではなく,このコーティング自身の保護力が高いから傷みの激しい濃色車にお勧めなのです。大切な愛車を守ってくれる頼りになるコーティングですよー。