寒い日が続きます…
寒い日が続きまして,北陸富山らしい雪景色となりました。みがき工房のある富山県高岡市の積雪は30センチ弱程度.. 北陸富山より 鳥取県の方が沢山降るというおかしな現象が起こっています。それでも 朝の通勤は ノロノロ運転で,事故を起こしている現場や田んぼに落ちている車を見ます。みなさん,くれぐれも 気を付けて下さいね!
雪が降ると やはり道路への融雪剤(塩カル)のまき方が 半端なく多くなってきます。それとともに お車の汚れ方も北陸の冬独特な汚れ方になってきます。お車の下回りの錆の発生も一気に加速… そんな冬の防錆対策は これにつきます…
下回りをスクリーン?で覆います… その中では?
アンダーガートを施工するために,いろいろなカバーを外し,マスキング 細部までしっかり塗り込むための下準備を念入りに行います
マスキングが終わると いよいよアンダーガードの塗り込み,まず半分塗ってみました…
全部塗り終わると乾燥に時間を置きます。乾燥したら マスキングを外し細部の塗り込みに入ります…
細部を塗り込んて マスキングを外すとこんな仕上がりになります…
そして 外したカバーを取り付けて完成となります。
下回り全体でみると? まず マスキンク…
下回り全体でみると? アンダーカードの塗り込み,乾燥…
下回り全体でみると? マスキングを外し細部への塗り込み…
下回り全体でみると? カバーを取り付けて完成です…
フロントタイヤハウスのマスキング…
フロントタイヤハウスへのアンダーガード塗り込み…
リヤタイヤハウスのマスキング…
リヤタイヤハウスへのアンダーガード塗り込み…
リヤタイヤハウスへのカバー取り付け…
雪国 北陸富山では,道路にまかれる融雪剤(塩カル)や 道路に設置された融雪装置による地下水等で どうしても下回りを錆させてしまいます。 主要国道(県道)や高速道路にまかれる量は半端な量では済みません? そんな錆の心配をしなくて済むのが下回りの防錆処理3Sアンダーガードなのです。出来るだけ錆びる前の新車時の施工をお勧めします。金属の錆は一度発生すると取り除くことが出来ないから…