いつもの風景…

2013/11/07


みがき工房高岡の前を走る路面電車..高岡駅から射水市(新湊)までを結ぶお洒落な電車です。毎日 店の前を走っているこのドラエモン電車も期間限定だったのですが,好評につき延長とか?(いつまで??) 残念ながら このドラエモン電車には まだ乗ったことがありません。ほぼ毎日見ていますが…というか最近,車以外の移動をやっていないということですね。一度乗ってみたいという想いもありますが,身近にありすぎるせいかまだ実現していません。みなさんは お乗りになりましたか?

さて定休日明けの今日(昨日から書き込んでいまして...),天気もほどよく(今日は 雨 風 雷と大荒れでしたね) お仕事もはかどりました。下廻りの防錆処理3Sアンダーガード増量コース施工後のこのお車,いよいよボディのコーティング施工開始です。
DSCF5806.jpg
DSCF5808.jpg
新車塗装の肌調整…新車なのになぜ磨かなければならないのか? 
それは 新車塗装が完全な状態ではないことがあるからなのです。今回の場合は 照明の映り自身も場所によってもボヤーっとした状態,更に照明のまわりに見える白いもの?お分かりになるでしょうか? これはポリッシャで磨いたバフキズです。ディーラーさんから直接ここへ入庫していますから,メーカーまたはディラーさんで何らかのことをしてきているのでしょう?こんな状態で新車だと言われて納得できますか? 勿論 この状態は特殊照明等で確認できることで 通常の見た目では ごく普通の新車にしか見えません。 こんなことを含め塗装状態を確認し,しっかり肌調整ののちコーティングを施工するんです。
DSCF5784.jpg
DSCF5786.jpg
新車塗装の肌調整後,照明の映りはクッキリ,まわりのボヤーっとした白いものはなくなり.塗装の粒子も見えてくる..こんな状態にしてからコーティングを掛けるんです。塗装は タンジュリンオレンジ パール..一見ソリッドに見えますがパール塗装でした。
DSC00863.jpg
DSC00838.jpg
DSC00864.jpg
DSC00842.jpg
塗装の肌調整後,いよいよコーティング剤の塗り込み…コーティング剤によって更に艶が深まります。そして乾燥工程へ…
DSCF5811.jpg
DSCF5828.jpg
DSCF5824.jpg
SUBARU XV HYBRID への新発売 D-PRO type BP EVOガラスコーティングの完成です!
下廻りの防錆処理,ボディ アルミホイールへのコーティング施行で新車を超えた新車の輝きに生まれ変わりました。大変長らくお待たせいたしました。今回の施工ありがとうございました。
DSC00855.jpg
DSCF5836.jpg
DSCF5835.jpg
DSCF5854.jpg
DSC00890.jpg
DSCF5851.jpg
DSCF5848.jpg

コメントを書く


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)